主催:日本マーツ 10月18日(水) 建設ICT/3DセミナーにてSimple-pointの3DCADを紹介いたします

主催:日本マーツ 10月18日(水) 建設ICT/3DセミナーにてSimple-pointの3DCADを紹介いたします

建設ICT/3Dセミナー

セミナー概要

2023年10月18日(水)広島県にて行われる建設ICT/3Dセミナーへ出展と登壇をいたします。
ICT(情報通信技術)および3D技術は、現代の建設業界で益々重要な役割を果たしています。業界にこれらの技術を積極的に取り入れることで、設計、施工、管理、そして維持までの各フェーズでの効率化や精度向上を実現します。建設ICT/3Dセミナーは、あらゆる最新のツールを用いて業務の圧倒的な効率化を実現するための、新しいソリューションを提供します。

ICTの導入の重要性
建設業務におけるICTの位置付けとそれがもたらす現場での課題解決や作業の効率化についてを公開します。特に、現場とオフィス間のコミュニケーション強化やリアルタイムでの情報共有の技術は非常に開発が進んでいる分野の一つです。

建設ICTの導入の重要性: 建設業界での情報通信技術の役割と、それがもたらすビジネスや作業の効率化について学びます。特に、現場とオフィス間のコミュニケーション強化やリアルタイムでの情報共有の重要性が強調されるでしょう。 3D技術と建設: 3Dモデリング、3Dプリンティング、およびバーチャルリアルティー(VR)などの3D技術が建設業界でどのように利用されているか、またその将来性についての洞察を得ます。 BIM(Building Information Modeling): BIMは、建築情報モデリングとして知られ、建築物の物理的および機能的特性をデジタル表現として捉えるプロセスです。BIMの採用により、設計、建設、運用の各段階での意思決定が効果的になります。 実践的なデモンストレーション: セミナーでは、実際のプロジェクトや現場からの事例をもとに、ICTと3D技術がどのように活用されているかを体験することができます。

3D技術と建設
3Dモデリング、3Dマッピング、およびバーチャルリアルティー(VR)などの3D技術が建設業界でどのように利用されているか、またその将来性についてを紹介します。

BIM(Building Information Modeling)
BIMは、建築情報モデリングとして知られ、建築物の物理的および機能的特性をデジタル表現として捉えるプロセスです。BIMの採用により、設計、建設、運用の各段階での意思決定がスムーズになり、3Dデータにあらゆる情報を付与することができるようになります。 セミナーでは、実際のプロジェクトや現場からの事例をもとに、ICTと3D技術がどのように活用されているかを体験することができます。


【主な参加企業】
・主催:日本マーツ株式会社
・株式会社ジツタ中国
・Atos株式会社
・福井コンピュータ株式会社
・APEX株式会社

・セミナー情報
2023年10月18日(水)8:30受付開始
場所:広島マリーナホップ
住所:〒733-0036 広島県広島市西区観音新町4丁目14-35



simple-point成果物一覧

3DCADのご紹介

3DCAD

simple-pointを使用してあらゆる解析を即時依頼することができます。
納品されたデータを3DCADで確認、再編集、webURLにして共有をすることができます。
simple-pointは2次元データの解析から3Dデータ解析まであらゆるニーズに対応するトータルプラットフォームです。

登録無料の解析プラットフォームsimple-point
データ解析を自動化するクラウドアプリsimple-point

従量課金システムのため登録無料で使いたいときに使いたい分だけ使用できるお手軽さで高度な解析を依頼することができる点群解析プラットフォームです。

APEX株式会社-ドローン測量トータルサポートに関するお問い合わせ

APEXでは点群データの解析自動化、AIを活用したデータの自動判読を開発しております。
また、ドローンや最新のLidarセンサー、三次元データの活用、実際の現地でのレーザー測量まで対応しています。計測やデータ解析に関する内容はお気軽にご相談ください。